2025年度は下記スケジュールにて授業を実施予定です。
4月上旬~4月下旬:春期集中特別公開講座(毎週日曜日)
5月上旬~7月上旬:春学期(毎週日曜日)
7月中旬頃:英語特別講座 東大教育学研究科特講(日・祝で実施予定)
7月下旬~8月下旬:夏学期(毎週日曜日)
9月~1月:秋冬学期(毎週日曜日)
2025年度受講生は2025年2月から募集しております。
受講をご検討されている方には「入学受講相談」にて面談を実施しております。
面談では、担当の先生から昴のシステムや実施授業の説明だけでなく、本人の研究分野、進捗状況、語学力、志望大学院などを考慮し、試験の形式や傾向、研究の進め方、読むべき文献の探し方など、総合的な助言をいたします。
以下の理由から、面談は試験時期までに余裕を持ってお申込みください。
・院試の情報や志望校を検討できるため、試験の準備がイメージできる。
・授業が始まる前に、文献によるインプットを進めることができる。
・語学学習では、語彙の習得などの自助努力が必要。それを早めに開始できる。
研究にせよ、語学にせよ、力を伸ばし成果を出していくためには時間に余裕をもって取り組むことが大事です。「入学するか決めていない」はもちろん、「大学院を受験するか迷っている」の段階でもかまいません。遠慮なく、面談をお申し込みください。