東京大学大学院総合文化研究科 合格者の声2

東京大学大学院総合文化研究科(人間の安全保障)に合格されたSさんから「合格者の声」が送られてきました。

全文をそのまま掲載します。

英語は「英語院試問題演習」を受講し、論文は高橋先生に見て頂きました。

<英語>英文和訳の勉強をまともにするのは初めてでしたが、授業を通じて、正しい英文解釈の方法、和訳の手法をしっかりと学ぶことができました。また、毎回の添削から、自分の弱点にも気がつくことができました。

<論文>論文を書き始める前は不安ばかりでしたが、高橋先生からのコメントをいつも楽しみに頑張ることができました。また、高橋先生の指導から、学部生の時の自分にはなかった研究に対する新たな視点を持つことができるようになりました。特に、高橋先生のコメントやすすめていたいだいた文献から、知識面でとても成長できたと思います。二次試験の面接では、高橋先生から教わったことをもとに、自信をもって回答することができました。

仕事と勉強の両立は、体力的にも精神的にも辛く大変なものでしたが、高橋先生に励まし、支えていただいたおかげで、合格を手に入れることができました。また、高橋先生との勉強を通じて、将来の目標も明確なものとなりました。1年間ありがとうございました。

 

※東大・総合文化研究科の他の合格者の方の体験記です。下記リンクもあわせてご覧ください。

東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 16
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 15
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 14
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 13
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 12
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 11
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 10
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 9
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 8
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 7
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 6
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 5
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 4
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 3
東京大学大学院 総合文化研究科 合格者の声 1

 

「合格者の声」一覧へ

昴教育研究所のトップページへ戻る

東京大学大学院人文社会系研究科 合格者の声 1

東京大学大学院人文社会系研究科(修士課程)に合格されたYさんからメッセージをいただきました。そのまま掲載いたします。

昴では英語とフランス語を受講しました。入試では語学の出来がとても重要で、自分で勉強するだけではとても不安でした。昴の授業では、見落としがちな文法、意外な頻出単語、論説・小説などさまざまなタイプの文章をとりあげて解説してくださって、とても分かりやすく、合格できたのは昴でお世話になったおかげです。先生方のお話はいつもおもしろく、扱った文章にからめてお話してくださる文系の学問についてのさまざまなこと(いまどんな研究手法が注目されているか、とか、難しい専門用語の意味 、留学中のご経験など)のお話も楽しく、また非常に貴重でした。

高橋先生には、英語だけでなく論文もみていただいて、先生にいただいたアドバイスのおかげで書きあげることができ、とても感謝しております。先生方は先輩研究者としてすごく実際的なアドバイスもくださるのでとても心強いです。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

※他にも東京大学大学院人文社会系研究科の合格者の方から合格者の声をお寄せいただいております。下記リンクもあわせてご参照ください。

東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 15
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 14
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 13
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 12
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 11
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 10
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 9
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 8
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格体験記 7
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 6
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 5
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 4
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 3
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声 2
東京大学大学院 人文社会系研究科 合格者の声

 

合格者の声

トップ

東京大学文学部(学士入学)合格者の声 2

東京大学文学部(学士入学)に合格されたSさんからのメッセージをそのまま掲載いたします。

諸先生方、

お陰様で合格することができました。ありがとうございます。

特に英語、論文指導の高橋先生。基本的な文法解説がとても丁寧なのに、授業で読む英文がハイレベルで、市販の問題集にはない知的興奮を味わえ、昴で勉強することの意義を感じていました。そして英語でも論文でも細かい採点基準でチェックをし、必ず嬉しいコメントをくださることが毎回の励みになりました。

そしてフランス語の中島先生。その軽快なトークときれいな発音、あふれ出る知性に初回の授業から大ファンになり、独学では辛かったフランス語に通うのが毎回楽しみになりました。院試の大ベテランで、狙われるところを確実に教えてくださるのはもちろん、いろいろな雑談の中で聞いていたフレーズや単語が自然と頭に残り、とにかく先生を信じて授業のプリントを暗記するほど何度もやったことが、合格への一番の近道だったと思います。

勉学という意味だけでなく、先生方の授業でのあり方から学ぶことも多くありました。この出会いと、これからの長い道のりの一歩を「昴教育研究所」から踏み出せたことに感謝いたします。

 

※他にも東京大学文学部学士の合格者の方から合格者の声をお寄せいただいております。下記リンクもあわせてご参照ください。

東京大学文学部(学士入試試験) 合格者の声 6
東京大学文学部(学士入試試験) 合格者の声 5
東京大学文学部(学士入試試験) 合格者の声 4
東京大学文学部(学士入試試験) 合格者の声 3
東京大学文学部(学士入試試験) 合格者の声 1

合格者の声一覧

昴教育研究所のトップページへ戻る