東京大学大学院 総合文化研究科合格者の声 11

東大大学院 総合文化研究科の合格者の方から合格者の声をご投稿いただきました。一言一句変えず、掲載いたします。(昴教育研究所事務局)

 

大学院受験に際して、予備校に通おうと思った理由は、やるべきことを有限化したいと思ったからです。私は東大の総合文化を志望していたので、東大に豊富な実績のある昴を選びました。オンライン受講が可能であることにも背中を押されました。

〈語学試験対策〉

私は中高生に英語を教える仕事をしているので、英文和訳には苦手意識はありませんでした。昴の授業で、東大や一橋の過去問に大量に取り組めたことや、合格ラインがどの程度なのかを示していただけたことで、自信を持って本番に臨むことができました。

他方で、英作文に関しては、何をどうしていいのかまったくわからないような状態からスタートしました。毎週の課題に取り組み続けることで、しだいに、とりあえず手が動くようになりました。試験本番も、「手も足も出ないということはないだろう」という気持ちで臨めました。それで十分だったと思います。

〈論述試験対策〉

総合文化の過去問を毎週ひたすら解き続けることができたのが、この上なく実戦的なトレーニングになりました。解答を提出するたびに高橋先生がしっかり読んだ上でコメントしてくださるので、とても励まされ、毎回「いい解答を書くぞ」と意気込んで演習に臨めました。論述試験に関しても、合格ラインを明示していただけたので、どれくらいの水準が求められるのかがわかり、安心して試験に臨むことができました。

〈提出論文対策〉

昴に通って一番良かったと思ったのは、提出論文をくりかえし添削していただけたことでした。

総合文化の社会人特別選抜を受験して思ったのは、一次試験の突破はさほど難しくなく、二次試験が、もっと言えば、提出論文こそが試験の中核なのではないかということです。私は最初、第二外国語の学習が遅れていたことに焦るあまり、体裁がまともに整っていないような論文を書いてしまいました。しかし、高橋先生からくりかえしご指摘いただいてリライトするなかで、最低限、かたちを整えて出すことができたように思います。(それでも、二次面接の本番中に、「ああ、あのとき高橋先生が言っていたことをもっとしっかり聞いておけばよかったのに」と後悔する場面がありました。)

昴で添削していただいていなかったら、箸にも棒にも掛からずに、不合格になっていたでしょう。高橋先生のご指導のおかげで合格できました。

 

以上が、お寄せいただいた「合格者の声」です。(昴教育研究所事務局)

東大総合文化研究科、別の合格者の方の体験記です。あわせてご参照ください。

東京大学 総合文化研究科・京都大学 文学研究科・早稲田大学 文学研究科合格体験記

東京大学 総合文化研究科合格体験記 1

東京大学 総合文化研究科合格体験記 2

東京大学 総合文化研究科合格体験記 3

東京大学 総合文化研究科合格体験記 4

東京大学 総合文化研究科合格体験記 5

東京大学 総合文化研究科合格体験記 6

東京大学 総合文化研究科合格体験記 7

東京大学 総合文化研究科合格体験記 8

東京大学 総合文化研究科合格体験記 9

東京大学 総合文化研究科合格体験記 10

「合格者の声」一覧のページと、昴のトップページのリンクは以下です。

合格者の声一覧

昴教育研究所トップページへ戻る