本科生と単科生

昴では、「単科生」と「本科生」の2通りの受講形式があります。
いずれの受講形式でも、はじめて受講する場合には入学金(33,000円 税込)が必要です。
*入学金は初回のみ必要です。2013年度以降に昴教育研究所に在籍した方で、再び受講される場合、入学金のお支払は不要です。
*春期集中特別公開講座の受講には入学金を払う必要はありません。春学期・夏学期・秋冬学期あるいはオーダーメイド講座の受講をお申し込みいただき、昴で正式に受講される場合にお支払いいただきます。

「単科生」と「本科生」の違いについては、以下の通りです。

「単科生」
受講科目によって料金を合算する受講方法です。
なお、外国語科目や専門対策科目を受講せず、担当講師と受講生が1対1で行うオーダーメイド講座(進路の相談、入試に必要な書類の作成に対する助言、文章チェックなどの添削・指導)のみの受講の場合には、単科生のカテゴリーに入ります。
4月時点で大学3年生以下の方は、単科生の外国語科目ならびに専門対策科目の授業料を半額で受講できます(オーダーメイド講座を除く)。ただし、社会人学生で3年生以下の方は対象とはなりません。あらかじめご了承ください。

「本科生」
本科生には「英語のみ(本科生E)」と「英語・フランス語両方(本科生EF)」の2通りがあります。本科生の特徴は下記の通りです。

・英語のみのクラス授業(本科生E)、あるいは英語とフランス語の両方のクラス授業(本科生EF)を1年間好きなだけ受講することが可能。
・特別講座「論述対策講座」の受講料が半額。
・「春期集中特別公開講座」の受講料が無料。
・提出論文、研究計画等の相談、文章チェックを行う「本科生オーダーメイド講座(1回50分)」が2回まで無料、その後は9,900円(税込)で受講することが可能。

年間を通じて受講する場合は、本科生の方が割安、かつ受験に向けてしっかりとした準備ができます。また、たとえば東京大学教育学研究科など9月に入試を実施する大学院を志望する場合でも、複数科目を受講する場合には本科生の方が割安になる場合があります。
学費に関する詳細は「諸規定/学費」をご確認ください。

 

関連リンク:受講生募集ページ

昴教育研究所トップページへ戻る