東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 11

受講生の方から、高橋先生へ合格報告のメールをいただきました。ご本人の許可をいただいて、「合格者の声」として掲載させていただきます。(昴教育研究所事務局)


 

昴に通い始めてから4か月間、大変お世話になりました。
本日、東京大学大学院教育学研究科の二次試験の発表がありました。
結果は、合格しておりました。
私自身が一番驚いており、びっくりしております。
院試受験にあたり、何をどう対策すれば良いのか分からなかった私にとって、昴での授業は合格までの道筋を明確にするための伴走者のようなものでした。
周りに大学院を目指す友人はおらず、相談できる人もいない中でほんとうに孤独の闘いでした。何度も心が折れそうになり、メンタルも情緒も不安定な日々でしたが、毎週こちらに通い、先生の授業や添削を受けること、大学院で研究をしたいという気持ちでなんとか耐え忍びながら自身を奮い立たせていました。
一次試験を終えた時、英語の要約がいつものように筆が進まず、また専門科目でも時間ギリギリになってしまって見直しができず、正直手応えはなかったですが、一次試験を突破できたのはほかでもなく、先生のご指導のおかげです。
高橋先生から研究計画書の作成や英語、小論文指導をしていただけたことに心から感謝しております。特に、小論文はほぼ未経験だったので大変苦戦しましたが、毎回の論述添削でいただけるコメントは的確かつ明瞭で自身の弱みだけではなく強みも確認できました。
そして何より、いつも温かいお言葉と優しい笑顔で見守って下さりありがとうございました。
大学院へ進学するという選択をした自分に誇りを持てない時期があったり、図書館や寮の勉強スペースで1人パソコンに向かって論文を読み漁り、過去問を解いているときには、ふと苦しくなってしまうこともありましたが、昴に行くと前向きな言葉をかけてくださる先生や大学院合格に向けて同じように頑張っている方々の姿があり、背中を押されましたし、自身の根底にある思いを再確認できる4ヶ月でした。
昴教育研究所と出会えていなかったら、合格レベルまでに持ってこれなかったかもしれないですし、今年大学院を受験するということすら諦めていたかもしれません。
本当にほんとうにありがとうございました。
昴教育研究所で学んだことを忘れず、大学院生活も精進していきたいと思います。これからもお身体にお気をつけて、たくさんの受験生の方を支えてください。
昴教育研究所と高橋先生の益々の発展とご健勝をお祈り申し上げます。

 

※東京大学大学院教育学研究科の合格者の方から、「合格者の声」をお寄せいただきました。まことにありがとうございます。いただいた「合格者の声」は一言一句変えず、掲載しております。(昴教育研究所事務局)

※下記リンクは同研究科の他の合格者の声です。ぜひ、あわせてご参照ください。

東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 10
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 9
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 8
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 7
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 6
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 5
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 4
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 3
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 2
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 1

 

合格者の声

 

トップページへ戻る