閉じる

「投稿者: subarulc」の記事一覧

中島万紀子先生の『新版 大学1・2年生のためのすぐわかるフランス語』が出版されました。
  中島万紀子先生の『新版 大学1・2年生のためのすぐわかるフランス語』が出版されました。 約18…
一橋大学大学院 言語社会研究科合格者の声 2
大学院で学ぶことを志望する人は、機械的な詰め込みではなく、深く自由な学びの場を求めているのではない…
東京大学大学院 総合文化研究科合格者の声 14
私は2022年度の東京大学大学院総合文化研究科に合格しましたが、大学院受験を決意したのは前年10月で、も…
東京大学大学院 教育学研究科 合格者の声 8
今回、大学院試験を無事合格できたのは、昴教育研究所、そして高橋先生のおかげです。本当にありがとうご…
東京大学大学院 総合文化研究科合格者の声 13
この度、おかげさまで東京大学大学院総合文化研究科に合格させて頂きました。私の場合は、職務に関連した…
東京大学文学部(学士入学)合格者の声 6
  合格体験記 私が志望校に合格することができたのは、昴教育研究所のおかげです。一般入試と異なり…
東京大学大学院 総合文化研究科合格者の声 12
  外部大学から企業就職、退職後に東大総合文化への進学です。同じ条件の方の参考になれば。 【入塾…
東京大学大学院 人文社会系研究科合格者の声 12
合格体験記 私は夏季入試も受験したが、結果は惨敗であった。大学院試験は大学受験と比べ科目数は少なく、…
東京大学大学院 情報学環学際情報学府合格者の声
昴 合格体験記 私が学環(東京大学大学院情報学環学際情報学府)を志望し始めたのは受験の1年ほど前から…
東京大学大学院 人文社会系研究科合格者の声 11
〈研究計画について〉 まず情報収集から始めました。研究を大まかに絞ったのは2月頃で、本格的に論文を読…